「ガセリ菌」といえば昔話の“金太郎”風の“ガセリ菌太郎”が登場するCMを覚えている方もいるのではないでしょうか?
これは雪印メグミルクの“ナチュレ恵”のCMです。キャラクター化された乳酸菌とともに「強いぞガセリ」のフレーズで、菌の特徴をアピールしていますね。
このガセリ菌、数ある乳酸菌の中でもすばらしい力を持った菌なのです。
ここでは、乳酸菌“ガセリ”が持つダイエット効果や脳に作用する効果と、その根拠についてわかりやすく説明します。
ダイエットにもストレスにも効果あり! ~ガセリ菌のチカラ~
乳酸菌は腸内環境を整えることで、免疫機能のアップや美容など様々な効果を人間にもたらしてくれるプロバイオティクスです。
しかし、一口に乳酸菌といっても人への作用の仕方は異なっています。
一般的な乳酸菌は…
口から摂り入れた乳酸菌の多くは、消化液の酸で死んでしまいます。
死んだあとの菌体も人にとっては重要な物質で、腸内に棲みついている乳酸菌など善玉菌のエサになるという大切な役割を担っています。
また、ある種の乳酸菌は耐酸性を持ち、消化液にも負けずに生きたまま腸へ到達します。
ガセリ菌もこのタイプで、冒頭の“強いぞ”のフレーズはここから来ています。
乳酸菌は腸でも発酵を続けていますが、その際に産生される物質が人や善玉菌に影響を与え、免疫力のアップや腸内環境の改善につながるのです。
ところが、生きたまま腸へ到達しても、そのまま棲みつける乳酸菌はほんのわずか。なんと大部分は便と一緒に排出されてしまうのです。
へへへっ “ガセリ菌” はちょっと違います。
ガセリ菌の特徴と効果
多くの乳酸菌が短期間で体外に排出されてしまう中、ガセリ菌は腸の中に長くとどまることができるのです。
さらに条件が合えば棲みつくこともできます。
“長く腸の中で発酵を続ける”ということは、人にとって有用な産生物をたくさん作り出してくれることになります。
この点が数あるプロバイオティクスの中でガセリ菌が注目を浴びている理由です。
ガセリ菌にはいくつかの種類(菌株)がいますが、雪印メグミルクが所有している「ガセリ菌SP株」には、整腸作用の他に、コレステロールの低下作用、内臓脂肪低減効果などが確認されています。
また、カルピス社が保有する「プレミアガセリ菌CP2305」は便秘と下痢双方に効果が認められたほか、脳にも影響を与え、精神不安による体調や、睡眠の質を改善しストレスを緩和することが報告されています。
ガセリ菌の効果の詳細とその科学的根拠
ガセリ菌<Lactobacillus gasseri>は、酸素の有無にかかわらず生育できる“通性嫌気性菌”で、ガセリ菌、ガッセリ菌、ガッセリ―菌など呼び名は様々ですが、同じ菌を表します。
名前がたくさんあって人気者ですね。
ガセリ菌は主に小腸で生息し、大腸を中心に生息するビフィズス菌とともに悪玉菌を抑えて腸内環境を整える善玉菌の1つです。
ヨーグルトメーカーは自社特有のガセリ菌を所有していますが、やはり菌株により特性が異なっています。
この記事では、特に高い効果が期待できる「SP株」と「プレミアガセリ菌CP2305」についてお伝えします。
それでは、これらのガセリ菌が人に対してどんな効果を持ち、それがどのようにして証明されたのか、1つずつ見ていきましょう。
ガセリ菌SP株の効果と検証
雪印メグミルクが所有する「ガセリ菌SP株」は、日本人の腸から見つかった菌です。
すべての日本人に合っているとは言えませんが、遺伝的特徴や環境因子が共通している人から採取された菌ですから、他の日本人の腸にも適合する可能性が高いと言えます。
体に適合する乳酸菌を見つける事は非常に大切です!このサイトでは何度もお伝えしていますね(^^)
そして、世界で初めて科学的に認められた“腸に長くとどまる善玉菌”でもあります。
では、その効果と実験結果をチェックしてみましょう。とても分かりやすい効果が表れています。
腸に長くとどまるから整腸効果もスゴイ!
雪印メグミルク社員8人に、1000億個のガセリ菌SP株を1日1回7日間摂取してもらい、便の検査を行いました。
その結果、摂取後90日が経過しても半数にあたる4名の便からガセリ菌SP株が検出されることがわかったのです。
乳酸菌の寿命は通常3~7日間といわれています。90日後にも排出が確認できたということはSP株が腸内にとどまり、増殖していたということが考えられるわけですね。
ガセリ菌SP株を摂取している間、便内のスタフィロコッカス属(ブドウ球菌の事です)の菌数と腐敗物質(パラクレゾール)の濃度が減少し、便性(色、におい)にも改善が認められたそうです。
スタフィロコッカス属はヒトの皮膚や腸にみられる常在菌の1つですが、中には傷を化膿させたり、食中毒をおこしたり、院内感染の原因となるものもいます。
パラクレゾールは悪玉菌が産生する物質で、ガンの原因物質と考えられています。
これらの減少が確認されたということは、害をもたらす悪玉菌が減少し、善玉菌が増えて腸内環境が改善されたことを意味しています。
動脈硬化予防に!コレステロール減少効果
血液中のコレステロールが増えることによって発症する動脈硬化。重い疾患へと発展する可能性もあり注意が必要です。
しかし、このコレステロールを低下させる作用がガセリ菌SP株にあることが確認されています。
血中コレステロールが高めの人(210mg/100ml以上)16名に、ガセリ菌SP株を含むヨーグルトを毎日200g摂取してもらい、11週間の血中総コレステロール値を測定することにより明らかになりました。
これによると8週間ほどでコレステロール値が減少し始め、11週目には平均で200mg/100mlまで低下したそうです。
動脈硬化は狭心症や心筋梗塞、脳梗塞など発症のリスクを高めます。食習慣の見直しも大切ですが、こういった機能性ヨーグルトも積極的に活用したいですね。
8週間で少しでも動脈硬化が少しでも改善されるならすごくないっすか?って事です。
メタボ&ダイエットに効く!内臓脂肪減少効果
生活習慣が原因となるメタボリックシンドローム。これにはお腹の内臓脂肪が深く関係していることがわかっています。
ガセリ菌SP株には、この内臓脂肪を減少させる効果があることがわかりました。
BMI値25以上の成人男女101名を2つのグループに分け、一方にはガセリ菌SP株10億個を含むヨーグルトを、もう一方にはガセリ菌SP株を含まないヨーグルトをどちらも1日1個(100g)、12週間摂取してもらう実験を行いました。
SP株の摂取側はお腹の内臓脂肪面積が6c㎡も減少したことが確認され、さらに皮下脂肪面積、体重、BMI、ウエスト周囲径、ヒップ周囲径も減少したという報告があります。
メタボだけでなく、ダイエットにも効果が得られそうですね。
ヨーグルトを食べるだけなので継続も容易かと思います。
プレミアガセリ菌CP2305の効果と検証
「プレミアガセリ菌CP2305(Lactobacillus gasseri CP2305、 以下プレミアガセリ菌)」はカルピス㈱が所有する菌です。
同社によると、この菌は腸まで生きて届くだけでなく、腸になじむ性質を持っており、腸内細菌の構成メンバーとなり善玉菌を増やしながら、腸管に刺激を与え、腸内環境を整えてくれるそうです。
さらに、従来は生菌で確認されていたこの効果を殺菌されたプレミアガセリ菌(つまり乳酸菌サプリのような状態)でも確認することができたのです。
そして、このガセリ菌の効果がもう一つ。それは、脳に影響を与えるという点です。
もともと脳と腸は密接な関係をもっています。
ストレスを感じると便秘や下痢になったりしませんか?
このように、脳と腸は自律神経、内分泌、免疫系を通じて深い関係を持っており、この相互関係を「脳腸相関」と呼んでいます。
プレミアガセリ菌はこの脳腸相関から、ストレスを緩和する効果があることがわかりました。
では、これらの効果と科学的根拠について説明しましょう。
殺菌乳酸菌飲料で初確認!便秘と下痢の改善効果
便秘や下痢は慢性化しやすい症状の1つです。
便秘気味の人20名、下痢気味の人20名に、プレミアガセリ菌を含む飲料を3週間飲んでもらったところ、便秘気味の人の便は柔らかく、下痢気味の人は硬くなるという変化が見られました。
便秘も下痢も改善できたということですね。
これには、この菌が持つ直接的な整腸作用のほか、脳腸相関により、脳からの腸管における水分吸収制御が関わっているのでは…と考えられています。
便秘や下痢についての詳しい記事はこちら
殺菌されても効果があるということは、消費者のメリットも大きいですね。
従来の生菌タイプのヨーグルトや乳酸菌飲料は、賞味期限が3週間程度です。
あまり長い間、冷蔵庫に入れておくことも、買いだめもできませんよね。
また、期限内でも発酵が進んだり、菌が死滅していったり、多少の品質変化がおきてしまいます。
その点殺菌タイプであれば、賞味期限も長く、未開封なら常温保管もでき、品質の変化も気にせずにすみますね。
体調や睡眠の不良にも!ストレス緩和効果
社会的な疾患ともいえる“ストレス”。
強いストレスを抱えていると、体調や睡眠にも影響が出てきます。これに対して緩和する効果が得られたのが、プレミアガセリ菌です。
これを証明するため、強いストレスを受ける被験者として医学部2年生24名による実験が行われました。
医学部生は3か月にもわたって“解剖実習”を行います。
解剖という日常ではありえない強いストレスに長期間さらされ、この期間は不安や不眠などの症状が出やすいそうです。
この実習期間のうち2か月の間
プレミアガセリ菌を含む発酵乳を飲むグループと、プレミアガセリ菌を含まない発酵乳を飲むグループの体調変化を観察したところ、プレミアガセリ菌を摂取した学生は不安感が抑えられ、質の良い睡眠を取ることができたそうです。
リラックスしてぐっすり眠ることは、体調管理の上でとても重要です。
ストレス社会ともいわれる現代において、期待される乳酸菌です。
ガセリ菌を含む商品
ガセリ菌のスゴイ効果を実感してみたいですよね。
ガセリ菌が含まれる商品はいくつかありますが、ガセリ菌自体はヨーグルトを作る能力が特に秀でているわけではないので、商品に含まれていても銘打っているものはあまり多くありません。
そのためサプリでの摂取もお勧めしております。
生菌としては今回紹介した2つのガセリ菌が群を抜いているといってよいでしょう。
これらの菌を含むヨーグルトや飲料が商品化されていますので、ぜひ試してみてください。
《ガセリ菌SP株》
雪印メグミルク『ナチュレ恵 megumi』シリーズ
小腸に棲むガセリ菌と、大腸に棲むビフィズス菌の両方が含まれます。相乗効果が期待できる商品です。
メグミルク ナチュレ 恵 megumi 400g 8個
価格:1,827円(税込、送料別)
《プレミアガセリ菌》
カルピス㈱『届く強さの乳酸菌』
脂肪分ゼロの乳性飲料です。200mlのペットボトルなので、飲むシーンを選ばないのが嬉しいですね。
どちらの菌株の実験でもそうですが、ガセリ菌を長期にわたって摂取し続けることで効果を得ることができます。
毎日の習慣として、活用したいところですね。
過敏性腸症候郡でガスが頻繁に出る。自律神経失調ともいわれ何をしても治らずこのヨーグルトは効き目があるのでしょうか。
過敏性腸症候群には下痢型・便秘型などあります。
いずれの場合も、下痢または便秘の繰り返しによって腸内環境が悪化し、悪玉菌が優勢となっているために腸内で腐敗がおこり、ガスが発生すると言われています。
この場合、腸内環境を整えることは悪玉菌の活動を抑制することになりますので、ガセリ菌を摂取し、善玉菌を優勢にすることは非常に有効な手段です。
同時に、肉類などのたんぱく質を摂りすぎないように気をつけてみてください。
肉類を多く摂取すると、消化が追い付かず、未消化のまま腸に送られたものが悪玉菌のエサとなり、腐敗の原因になってしまうからです。
また、自律神経失調症の可能性が考えられるとのことですが、この改善策の一つにストレス軽減があげられます。
本記事でも触れたように、腸内環境の改善が脳のストレスを軽減することが期待できますので、ガセリ菌の摂取によって緩和できると思います。
ただし、ガセリ菌を含め、プロバイオティクスによる腸内環境の改善には、数週間以上の継続した摂取が必要です。
また、効果を上げるためには善玉菌のエサとなるオリゴ糖や食物繊維の摂取をおすすめしますが、これらには緩化作用がありますので、下痢型の場合は少なめに摂る方がいいでしょう。
先程は、途中で誤って送信しました。
私は、昨年来仕事上のストレスからと思われますが
現在、うつ病で入院治療をしています。
このような状態にも効くのでしょうか?
うつ病の原因には、幸せホルモンである“セロトニン”の不足がありますが、
この物質、幸せを感じる器官である脳にはたったの2%しか存在しません。
残りはどこにあるのかというと腸です。なんと90%も存在しています。
上記のように脳と腸は脳腸相関という言葉があるくらい密接な関係があります。
まずは腸から状況を改善するというのは非常に良いアプローチかと思われますね。
ガセリ菌も有効ですので、ぜひサプリなどを上手く活用して
少しずつ治癒を目指してください。
記事内にオススメも記載しております(^^)
家庭で作るカスピ海ヨーグルトの最後のヨーグルトをいれる工程でガセリ金のヨーグルトを投入したら繁殖してくれるものでしょうか?
ヨーグルトを入れる工程までは同じです。
ただ、クレモリス菌よりもガセリ菌の最適発酵温度が高いので、温度管理は異なります。
37℃~40℃をキープするとスムーズに発酵が行われ、失敗が少ないと思います。
また、使用するヨーグルトにガセリ菌以外の複数の菌が使用されている場合、発酵の早い菌の方が早く増えてしまうので、元の製品と同じようにガセリ菌が増えない可能性があります。